イベント

2011年5月21日 (土)

フレンチブル★フェスティバル 後編

      勢いにのって運動会後編へ

     午後の部

       ①○×クイズ

       ②イス取りゲーム

       ③チーム対抗『玉入れ』

       ④お楽しみ抽選会

       ⑤閉会式

   写真を撮れたのが、イス取りゲームのみ

      見てみたらほとんど写真無し(汗)

2011_0514_133251p1080626

       姫ちゃこママさんとちゃこちゃん

         イス取りゲームの様子

            結果は。。。

2011_0514_133502p1080627_2

       かなり頑張っていたけど残念でした

          お次は期待のホープ

         ちんた☆emiちゃんペア

2011_0514_141251p1080634

    ちんたちゃん、ママの『ガチョ~ン』サインを

         真剣に受け止めてます

2011_0514_141108p1080631

       最後の方に残ったブヒちゃん達

      みんな優秀で微動たりともしません

    飼い主さんとアイコンタクトが取れてるって

         こういうことを言うんですね

   あっ、我が家は小春とチャレンジしましたが

     1分間のマテは長く敢え無く敗退

2011_0514_141951p1080643

        最後に残ったブヒちゃん達は

     みんな1番と言っていいくらい優秀でした

     ちんたちゃん、見事3位入賞(パチパチ)

         最後の競技『玉入れ』

     競技では全くいい所なしのこはらむ家

       黄色チームで頑張りました

            最後に優勝

         そして最後に抽選会

 去年は最後の最後にソフトクリーム券が当たったけど

    今回はなんと可愛いフレブルシルエットの

     リードフックが当たっちゃいました

  実は翌日カメラを壊してしまって写真が撮れず

   きっと運を使い果たしたような気はしますが

  たくさんのブヒちゃんとステキな飼い主さんと

    このような場所でご一緒出来ただけで

      とっても幸せなひと時でした

2011_0514_150250p1080645

    一緒に行ってくれた、ちんた家・姫ちゃこ家

        とってもとっても楽しかったぁ

            どうもありがとう

  (笑っていますが、両脇の2人、2ブヒ抱っこで)

2011_0514_151517p1080653

  物足りないブログではございますがこの辺で。。。

        運動会、また機会があれば

        参加しますのでよろしくね

   楽しい思い出をどうもありがとうございます

2011年5月20日 (金)

フレンチブル★フェスティバル 前編

        今回2回目のフレブル運動会

        とってもいいお天気に恵まれ

       日焼け対策を怠った為こんがり

          楽しい思い出の写真を

        (上手く撮れていませんが)

         良かったらご覧下さい

2011_0514_081457p1080535

        ちんた家・姫ちゃこ家と一緒に

    途中の道の駅でをバックに記念撮影

 ちんたママさんが後ろでリードを持っていてくれたので

      ちんたさんこっちを向いてくれず

~~~~~~午前の部~~~~~~~~~~~~~

       ①開会式

       ②勝ち抜きじゃんけんゲーム

       ③輪くぐり競争

       ④ボール運びリレー

       昼食&フリータイム

        午前の部ではこはらむ家

      じゃんけんで勝ち抜き、商品をゲット

             他は全滅

2011_0514_095028p1080547      2011_0514_100807p1080551

      2011_0514_100744p1080549

   2011_0514_125008p1080571_2

        2011_0514_125025p1080573_3

               2011_0514_094921p1080545

      2011_0514_094721p1080539 

 2011_0514_104347p1080559_2

2011_0514_105758p1080567

  2011_0514_130417p1080607_2

                   2011_0514_125434p1080574

   2011_0514_125828p1080583

                   2011_0514_125739p1080581

  2011_0514_130431p1080613

                  2011_0514_130123p1080603

      暑い中でもタライを持参したお陰で

      クールダウンしながら競技に参加

    早朝3時半に起きたとは思えない元気ぶり

     午前の部は少ないですがこの辺で

2011年5月15日 (日)

フレンチブル★フェスティバル

              ただいまぁ~

             5月14日(土)

   フレブルの運動会に1泊で参加してきました

2011_0514_151258p1080649

       一緒に行ったメンバー

左から小春・らむ・ちんたちゃん・姫ちゃん・ちゃこちゃん

     大大大渋滞に巻き込まれ

         PM1:30に朝霧を出発し

  8時過ぎにやっと我が家に帰ることができました

    一緒に行ってくれた、ちんた家&姫ちゃこ家 

            お疲れ様でした

         また後日運動会の模様は。。。

        きっとアップされるかと思います

          一緒に遊んで下さった皆様

         どうもありがとうございました

2010年6月 2日 (水)

フレブルプチパーティー ②

         この日が本番なのに・・・

    カメラのバッテリーがひとつ減ってしまった

      充電器持って来ずの抜けてる小春家

       お泊まり初だから仕方ないかぁ~

       朝食を取っていると次から次へと

    運動会に参加のブヒちゃん達が

              お天気は

      ブヒ達にはちょうどいい運動会日和!?

     P1070862

        プログラムと名札をもらいました

          P1070863_2

 前日、オーナーさんスタッフの方にお手伝いしてもらい

    組み立てたタープも飛ばされることなく無事

P1070836

      ココ家の新しいタープにオジャマして

             準備OK

        最初に参加ブヒ紹介が終わると

              「早食い競争」

P1070838_4

         埼玉チームのvuvu君と八兵衛

P1070839

            ココちゃんとらむ

  P1070840  P1070841

     食いしん坊チームなので期待していましたが

     P1070842

              らむは予選落ち

P1070847

            次はココちゃんと小春

  P1070848  P1070849

           小春は予想通りの予選落ち

       ココちゃんは準決勝まで頑張りました

     P1070850

           1つ目の競技を終え

          早ややる気のないらむ

     P1070851_2

        小春は次の競技はがんばると

              やる気満々!

         次の競技は「輪くぐり競争」

             らむは予選落ち

          小春は惜しくも準決勝で敗退

           みんなで記念撮影をして

            昼食&フリータイム

     「プチパーティー」とはお昼がお弁当だから

             プチなんだって!

     こんなにたくさんのブヒちゃんが集まるのに

          プチパーティなんですかって

            聞いちゃいました

P1070854

  お弁当を食べたらたくさんのブヒちゃん達とふれ合い

        この日の為にココのママさんに

   可愛い名刺を作ってもらったのに名刺交換せず

        あとで後悔しちゃいました

             午後の競技

           「じゃんけん大会」

             「ウエイト」

        全く出来ずで入賞ならず(涙)

          最後の競技「玉入れ」

P1070855

         らむとパパさん「がんばれ~」

     P1070856

              A組のらむ

              優勝ならず

  P1070857  P1070858

             B組で小春と私

           頑張ったのにダメでした

P1070859

       玉入れではココ家がA組・B組とも優勝

           「おめでとう、ココちゃん」

         小春家全く商品ゲットならず

       ココ家からひとつ頂いちゃいました

              「ありがとう」

      でも最後の最後の抽選会で奇跡が

    一番最後に名前が呼ばれてうれしかった

          「ソフトクリーム、ゲット

     P1070853

         たくさんのブヒちゃんの中から

           パパさんが気になる子

        お名前分らず、名刺交換も出来ず

  後で「くろべえ君」だとお友達から教えてもらいました

       遠出&お泊まり初体験の小春家

       浮かれ過ぎて後から後悔の山

    とっても楽しかったフレブルプチパーティー

      次回も参加してもっともっとブヒの輪

             広げたいな

2010年3月10日 (水)

3歳になりました

        とってもご無沙汰しております

     身内事で少々バタバタしておりまして・・・

           でも我が家のブヒ

      らむと小春は元気に過ごしております

    そしてそして今日は小春の3歳の誕生日

         忙しくても忘れてないよ

P1070438

        何にもしてあげられないけど

      ロールケーキを作ってみました

P1070439

             食いしん坊のらむ

         小春のケーキに釘付けです

      このあと半分にしてあっという間に完食

    その模様は後ほどアップできるかな・・・(汗)

    昨日から降り積もった雪で朝は一面真っ白

            寒い1日でした

      春はもうすぐそこに来ているのかしら

気候の変化が激しいので皆様お体に気を付けて下さいね

  そして忘れられないようぼちぼちとブログ頑張るので

         気ままな小春をよろしくね

2009年11月25日 (水)

WBCの打ち上げ☆

        ブヒ達の運動会が終了後

   場所を移動して打ち上げに参加してきました

     お店は蕨駅西口のDining Grand Flo

          P1050930

   打ち上げの為にお店を開けて頂いたそうです

       どうもありがとうごさいました

          みんなお腹ペコペコ

         運動会頑張ったもんね!

    お料理はパスタコースとご飯コースで選べ

     P1050872

      うちはご飯コースを選択してました

         とっても美味しかったです

P1050873

          らむと小春も腹ペコの様子

      朝焼いてきたかぼちゃのパンケーキと

        昨日作ったクッキーを食べました

           打ち上げでの参加に

      なんと小春の親戚さんENZO君が参加

     P1050882

          ハッチちゃんに続き

   これで2ブヒ目の親戚さんにお会いすることが

             できました

   兄弟のいない小春にはとってもうれしいこと!

     P1050877

            ぷぅちゃんと

     P1050879

             れお君

      こちらは本当の兄妹でWBCでご対面

       カラーは違うけどお顔似てるね

           いいね、兄妹って!

       P1050927_2

            お店を後にして

      ENZOパパさんの案内で近くの公園へ

P1050932

        みんなで記念撮影しました

     カートにとってる子達はみんな箱乗り

この後短い時間だったけど少しお話することができました

       P1050933 

          vuvu君・toutou君兄弟          

 P1050935_2  P1050928_3

       アーロン君          リズちゃん

 P1050937  P1050936

       コッペ君            パン君

        2ブヒ合わせてコッペパンとは

        言われてやっと気付きました

        P1050938

       打ち上げに参加したくるみちゃん

      他にもお友達ブヒちゃんいましたが、

     写真が撮りきれてなくてごめんなさい

   P1050939

         親戚さんENZO君に会えて

         ちょっぴり照れてる小春

気が強くてボーイフレンドなかなか出来ないもんね(汗)

         また会えるとうれしいね!

   P1050941_2

        らむはテラお姉ちゃんに再開

      テラちゃんとはパパさんが一緒なの

    テラお姉ちゃんより2キロも大きくなりました

小春ママよりテラお姉ちゃんに似てるって言われたよ

      シワの感じなんかがそっくりなんです

      たくさんのブヒちゃん達と触れ合えて

       とっても幸せな1日になりました

  もっともっとお話したかったと心残りもありますが

       またどこかできっと会えますよね!

       WBCに参加出来てよかったです

      皆様どうもありがとうございました

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 P1050942   P1050943

         とっても幸せな顔して

        そうそうらむの来ている洋服

  抽選でyamakyuさんがくじを引いて当ててくれたの

            どうもありがと

<

2009年11月24日 (火)

World Buhi Classic

11月23日(月)勤労感謝の日

心配していたお天気もいい天気でに!

とっても楽しみにしていたWBC(ブヒの運動会)に

参加してきました

最初にお断り

とっても楽しく競技に参加させていただいたのですが

2ブヒを操りきれなくてほとんど写真が無し

やっと撮った写真もほとんどボケボケ

みなさんのブログを覗くのを楽しみにして

我が家の少しの写真をアップしたいと思います

P1050833

「パパもママも私達の写真ちゃんと撮れなかったみたいよ」

ごめんなさ~い

それでは選手を紹介したいと思います

         紅組

小虎君・ヴィーナスちゃん・鉄君・ひめちゃん・ぽぽちゃん

ハッチ君・ルーク君・草太君・テラちゃん・我寿君・ピノちゃん

フッチ君・アトム君・れお君・vuvu君・toutou君

         白組

アーロン君・リズちゃん・パン君・ジャック君・ぷぅちゃん

小松君・ぶぶこちゃん・ライト君・姫ちゃん・テツ君・モモちゃん

タツ君・ぶん太君・コッペ君・小春ちゃん・らむちゃん

総勢32ブヒ集合です

我が家のらむと小春は白組!

メンバーのブヒちゃん達とはみんな初対面

力を合わせてがんばりました

P1050834

P1050838wbc

P1050839

P1050840wbc

P1050841wbc

P1050843wbc

P1050845

P1050858

エリザベス女王杯のみ1歳未満のブヒ参加で

BUHIヶ原の戦い・キャンディ★キャンディ・BUHIってGO!!

目指せ横綱・だるまさんが転んだ・TAMAIJIの種目は

みんなで参加

種目名がユニークで当日説明を聞くまで何を

するのかワクワクしてました

主催者の皆様にとっても感謝です!

どうもありがとうございました

 P1050848  P1050849

うちの子もとっても楽しみ、大興奮でした!

     P1050860

     P1050861

        大会委員長の小虎君と休憩中

            遊んでもらいました

      「小虎君、WBC楽しかったよ!」 by らむ

   P1050871

   みんな頑張ったのでご褒美もらいましたよぉ~

  たくさんのブヒちゃんと触れ合うことができました

声を掛けられなかったブヒちゃんがたくさんいたのが

とっても残念でしたが、この後2次会に参加しました

           その様子は後日~