ドッグカフェ

2010年1月22日 (金)

カフェで休憩

            昨日の続きで~す

           ちんたママさんの運転で

       『一凛珈琲』に連れてきてもらいました

           珈琲の飲めない私

        でもおいしい紅茶もあるよぉ~

           ワンコ連れはテラス席

    お店に着いて少し風が出てきたのが気になるけど

       みんなたくさん運動したからね

     ちんたちゃんとらむ&小春は裸族で休憩!

   たくさん歩いてお腹の空いた主達はもちろんランチ

     P1070104

       私はおススメのオムライスを頂きました

     卵がとろふわ~でとぉ~っても美味しかった!

        もう1個お代わりしたかったなぁ~

  デザートはコーヒーゼリーが出たけど撮り忘れた(汗)

      だって~食事中、どんどん風が強くなり

       それどころじゃなくなったのです

  ブヒ達もブルブル震えだしたのでみんな衣装替え

P1070108

          衣装チェンジしたブヒ達

         なにやらざわついています

      P1070106

           「この子だれでしたっけ?」

P1070172

      「あなた、さっきいなかったでしょブヒブヒ」

P1070112

           「だれよぉ~」

            「だれですぅー」

    みんなに囲まれて必要以上にチェックを受けて

P1070113

      「さっきからずっといる、ちんただよぉ

         とっても困った顔のちんたちゃん

     ママさん手作りのステキなネックウォーマー

   耳まですっぽり被されてもおとなしいちんたちゃん

 とってもかわいいのに必要以上にチェック受けちゃったね

P1070114

    しばらくみんなに絡まれてしまった、ちんたちゃん

     P1070115

        「ママ、ちんたおかしいですか

        ちょっぴり悲しげなちんたちゃん

P1070127

             それを見ていた小春

     「それ、似合ってますよぉ~あったかくていいなぁ

  だってママがちんたちゃんの為に作ってくれたんだもんね!

     P1070132_2

          羨ましそうに見ていたので

     ちんたちゃんのネックウォーマー小春拝借!

           「にっ、似合ってる?」

     P1070130_2

         どんなものかと、らむも拝借!

   お耳がないとまた違った感じで可愛いんじゃない(笑)

 あったかくていいのでちんたママにお・ね・が・いしちゃおう

           そんなこんなしているうちに

          風はピューピュー吹き荒れて

             行き怪しくなり

        寒さと疲れでちんたちゃんと小春が

         ガウガウしてしまいました(汗)

    小春が悪いのにちんたちゃんママさんに怒られて

      P1070173

               『ふかーーく反省』

     P1070174

          「ちんたちゃん、もういいよぉ」

       覗いてみたらお顔が無くなっていた

P1070140

          「ちんた、悪くないのになぁ~」

  そうだよね、小春が悪いのにちんたちゃんごめんね

P1070124

     遊び初めて5時間あっという間に時が過ぎ 

  女の子5ブヒでとっても仲良く遊ぶことが出来ました

     いろいろ案内してくれてとっても楽しい1日

            どうもありがとう

         また秘密の場所で遊んでね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

☆恥ずかしがり屋のちんたママさんがメールでちんたちゃんの

名前の由来を教えて下さいました。

インドネシア語で『cinta』→『愛』だそうです!

とってもステキな名前を付けてもらって幸せだね

2009年12月11日 (金)

ブヒ☆サンタ☆

           火曜日、小春が疲れを出す前日

    パパさん仕事お休みでどこかに連れてって視線の小春

       ここのところお休みの日一緒に出掛けているので

            また行けると期待してるみたい!

   そんな小春を見てそろそろハロウィンの写真を取りに行かないと

          と思っていた『シュロッセ』に行きました

          P1060258

               「早く中に入りますぅ」

          P1060259

     ちょうどお昼に到着したのでまずはお腹を満たすことに

          あつあつの「石焼きビビンバ」を注文

             猫舌な私はゆっくり頂きました

          P1060260

       すっかりおやつを忘れてしまったらむと小春には

                「牛レバー」を

       P1060261

     いい匂いに早く下さいとずっと見つめて待っています

       少しだけ腹ごしらえしたら半分は取っておき

P1060359

                衣装替え

       そんなことより「牛レバー」って感じだけど

      P1060360

        ちょっと迷惑そうですが、帽子を被せて

              小春サンタ

      P1060363

               らむサンタ

       親バカな私、おソローでサンタ服買っちゃった

     なのでまたまたシュロッセにオジャマして写真撮影

    12月5日に予約でカレンダー用の撮影もあったらしいの

        マメでない私、過ぎてから知ったのです

      お正月用のセットには28日からなるらしいよ! 

    年賀状には間に合わないけど行けたら行こうかな~

          干支のトラの洋服もあるのでね

      P1060365_2

             サンタに変身した小春

           トナカイの引くソリに乗って!

P1060366_2

           なかなか小春はいい感じ

                問題はらむ

    牛レバーをちらつかせ小春と一緒に座らせようと

              必死にトライするが

         帽子が気に入らずふざけてばかり

      小春も我慢の限界でソリから飛び降り逃走

      P1060367

         ならばらむだけで乗せてみたけど 

            箱乗りの暴走サンタ

P1060369

       澄ましているものの視線は牛レバーに

      P1060370

         なんとか一緒に撮影をと試みるけど

    らむがふざけてなかなか思うようにはいきません(汗)

   P1060371_2

     やっと撮れたと思ったらこんな顔してるし

             マテの苦手ならむ

        ここまで出来ただけでもよしかなぁ~

P1060372

           粘って撮った渾身の1枚

       らむにはまだまだ修行が必要のようです!

      P1060373

            『看板犬のチュチュちゃん』

       らむと小春が近づくのでこっち向いてくれず

       でもまたお正月用の写真を撮りに来るので

                 よろしくね

             写真撮影頑張ったので

        このあと水郷公園にお散歩行きましたが

              その様子は後ほど・・・

               雨が降って寒いので

         皆様風邪ひかないように気を付けてね!

2009年11月15日 (日)

☆ハッチ号でお出掛け☆

        ハッチ家と会うことが出来て

     一緒にお出掛けが決まった昨日土曜日

       ずっとお天気が気になってましたが

              予報は

         1日に何回も天気確認

       でも雨の予報は変わらなかった

       当日朝雨上がった?と思ったけど

     お出掛け時間にはまた降ってきました

   今日のお出掛けは『ハッチ号』にてお迎えして頂き

        一緒にお出掛けできるんです

      ハッチ姉さんの車はすごいんですよぉ~

      P1050179

            「ジャジャ~ン

      先月末初めてお会いしたばかりなのに

          キャンピングカーでお迎え

             すごいでしょ~

               とその前に

         前日ハッチさんにはジャキーを

      ハッチかあさんとぶぅちゃんにはクッキーを

            と焼いていましたら・・・

      P1050449

         何かを訴えかける眼差し

        P1050448

       小春はお出掛けすると察したようで

         前日の夜からルンルンでした

      らむは小春に便乗で訳が分っていません

             当日(土曜日)

            寝ボスケの小春

          らむと一緒に早起きし

         朝ごはんもモリモリ食べ

       寒いのでこたつの中で待機中!

 9時に起きると行ったパパさんなかなか起きません

     P1050450

          心配になった小春

         2階に起こしに行くって

   P1050453

      らむも一緒にダブルペロペロ攻撃

           1発で起きましたよ

 P1050455 P1050457

       その後はキャリーバックの中に

    置いて行かれないように出たり入ったり

そんなこんなしているとハッチ号のお迎えが来ました

   雨だけどみんな一緒にお出掛けルンルン

      改めてハッチ号、「おっきい~~~」

      P1050459

      高い位置から見下ろせて視界良好です!

    うちのパパさん、前の席にどうぞって言われ

     運転席に乗っかって笑っちゃいました

    ハッチ号はアメ車で左ハンドルなのにね(笑)

          カフェレストランいちに出発

      P1050461

       ハッチ姉さんのお許しが出たのか

       ハッチ号の乗車はらむと小春OK!?

      それとも外の景色を見るのが忙しく

            気付かなかった?

  ハッチ姉さん、ずっと窓の外の景色を見てました

 うちの子は(特にらむ)キッチンに何か美味しい物が

        あるんではと覗きこむばかり(汗)

     ハッチ号を鼻水だらけにしてすいません

       「いち」に着いたら大興奮のらむは

 P1050462 P1050464

冷たい所でクールダウン!ハッチ姉さんは外をてます

       P1050466

         小春はご飯まだかなぁ~

 P1050467 P1050468

   ワンコのご飯より先に私達のご飯が先に

        う~ん、とっても美味しそう

   ワンの視線を感じながらお先に頂きます!

       P1050469

           「まだですかぁ~」

       P1050472          

          お待たせしましたぁ~

      たくさんあるワンコメニューの中から

 鶏ひざ軟骨チャーハンとライスチキンボールを注文

   P1050471

   出来たてアツアツなのでしばらく「マテ」の状態

      あんなに欲しそうにしていた小春は

      ひとくちチキンボールを食べただけ

        あとは全部らむが頂きました

     デザートも食べたのに写真がなかった(汗)

     お天気は雨もあがり回復に向かっているので

  カフェの向かいにあるランで少し遊ぶことにしました

      P1050475

   ドッグラン大好きな小春は待ってましたとばかり

              ルンルンです

            ハッチ姉さんの先導で

      P1050477

 P1050478 P1050480

       楽しく走り回っていましたが、

 ヒートアップしてハッチが姉さんから姐さんに変身

 P1050488 P1050489

   写真の腕がない為にキレキレですが・・・(汗)

          「ハッチアターック」

     結構身軽な小春はハッチアタックを交わし

    ハッチ姉さんを本気モードにスイッチオン

      ハッチの高音が響き渡っていました

      P1050492_2

            小春の寝たふりに

            ハッチ姉さんは・・・

 P1050485 P1050486

    らむに「やったるでぇ~」と行くのですが

         そこは要領のいいらむ

     寝たふりをしてハッチ姉さんの攻撃を

          交わしてました(笑)

     P1050532

            「ゴロンゴロン」

  らむはほとんど芝生の上で転げ回っていました

     P1050530_2

   ハッチ「お宅のお子さんまた転がってますよ」

  小春「らむったらしょうがないなぁ~」

     P1050490

         ハッチ姉さんお疲れの顔

 P1050515_2 P1050524

     久々のランではしゃぎ過ぎましたね

    ノビノビハッチ姉さん、クールダウン中

いつもブログではクールなお顔しか拝見してなかったので

     舌全開のハッチとっても疲れたのでは?

   1時間あっという間に楽しい時間が過ぎました

       帰り道やっぱりハッチ姉さんは

          ずっと外を見てました

    本当に外を眺めるのが大好きなんだね

     P1050542

     なぜか小春は鼻を垂らしていました

     らむはお疲れで私の背中の後ろで

           朝は雨だったけど

    お昼には雨もあがりランで遊べて大満足

P1050533

      「ハッチーいつでも相手になるわよ!」

     P1050509_2

         「また遊ぼうね」  by小春

  ハッチ号でのお出掛けとっても楽しかったです!

 ハッチかあさん・ぶぅちゃんありがとうございました

2009年10月 3日 (土)

ちょっとお出掛け・・・

         ここのところお天気悪く

 お散歩もあまり行けないので気分転換にお出掛け

     今日は雨降らないとか言ってたのに

           天気予報はずれ

P1040731

    ドッグカフェ・シュロッセに行ってきました

         P1040796_2

         P1040734

         P1040797

         P1040735

        着いたら早速はしゃぎすぎて

           伸びるらむと小春

     大人しくしているうちにお昼も過ぎたので

          ランチを頂きました

      P1040736

           私はエビピラフセットP1040740

      P1040740_2

          パパさんはカレーの大盛り

      どれだけカレーが好きなのと言うくらい

  昨日のお昼からずっとカレーを食べ続けています

P1040739

      食べ始めると下から熱い視線が

 でも君たちは出掛ける前に食事したばかりだよね

        食事が終ると写真撮影

P1040745

        今月はハロウィンでした

  8月に来た時は一緒の撮影が出来なかったけど

    今日はらむと小春でバッチリ撮れました

 お店の人にここから水族館&水郷公園が近いと聞き

      お散歩がてら行ってみることに

     P1040751

       お店から約15分位で着きました

P1040750

    入ってすぐ、花壇のお花がとてもきれい

     P1040752

     公園の散歩道の散策をしてみることに

P1040753

   らむも小春も初めての場所で行く気マンマン

      P1040754

        池の上に小春が何かを発見

P1040755

    たくさんのカモたちが優雅に泳いでいました

      P1040758

        気になるけど下を覗いて確認

    行きたいけど池の中では行けないと諦める

   (リードがなければ飛び込んでいたのかなぁ~?)

      P1040798

        引き続き他の場所を散策に

P1040770

     フカフカの広い芝生がたくさんありました

      P1040771

     こんな素敵なお散歩コースが家の近くに

           あったらうれしいね

P1040773_2

  たくさん歩いて疲れ、何か踏んだのか後ろ左足を

    びっこ引いて歩くのでだっこしてもらうらむ

        足の裏をみてもなんともなく

     駐車場に着く頃には治っていました!

   帰りの車の中は言うまでもなく熟睡の親子          P1040779

            P1040780  

          満足してくれたのかな

        らむも小春もぐっすりでした

           家に帰ってから・・・

       先週の土曜日に電気屋さんで

我が子専用の冷凍庫を購入したものが届いていました

     P1040790

    らむが産まれさぼっていた手作りご飯を

           先月から再開

     これで大量のお肉のまとめ買いも

         気兼ねなくできます

  6・7kg買っちゃうと2台ある冷凍庫のほとんどを

        占領してしまってたのでね

P1040791

       生肉を食べるようになってからは

         とっても調子のいいらむ

   フードの時と比べう○ちの量も凄く少ないんです

     小春もまた皮膚の調子が悪かったけど

        少しずつよくなってきています

   うちの子は手作りご飯が向いているのかな

         いつもあっという間に完食!

          食欲の秋ですね~

      いっぱい遊んで疲れたかと思ったら

P1040793

      まだまだ元気いっぱいの親子でした

          涼しくなってきたので、 

      これからいっぱいお出掛けしようね

    

   

2009年9月 2日 (水)

ブールドーグフランセへ

8月22日土曜日のこと!

以前、小春が1度クリスマスパーティで遊んだ

テラちゃんからお誘いを受けてブールドーグフランセへ

行ってきました

テラちゃんはらむとお父さんが同じでお姉さんです。

遊び上手のテラちゃんがお姉さんなんてとってもうれしい

ちょっと遠いけど車の中ではいい子にしてくれました。

P1040226

着いたら早速トイレを

そのあとは室内ランで匂いをクンクン嗅いで散策です。

P1040227

お店に新しいフレブルちゃんが増えてました。

4月25日生まれのカルム君。

らむと5日違いだけど体重は2キロ位らむの方が

重くて大きい

ムッチリつまっててとっても可愛い男の子

同じくらいのお友達と遊べてとってもうれしそうならむ。

時々小春が心配で間に入ったりしてました。

ちょっぴり過保護な小春ママ

先に少し遊んでいるとテラちゃんとお兄ちゃんのアッシュ君が

来ました。

早速、改装して広い2階のランに!

1年前に来た時はなかったのに、ラブのアッシュ君も走って

遊べる広さです。

初めて会うテラお姉ちゃんは最初アッシュお兄ちゃんしか

目に入らずで仲良し兄妹でした。

ボール遊びがとっても上手です

いっぱい疲れさせて主たちはお食事

P1040249

らむもカートで休憩です。

P1040251

しばらくするとウトウト

P1040234

P1040235

P1040236

休憩したらもうひと遊びして!

思う存分走り回りました。

P1040248

黒ラブのアッシュ君、9歳アスリート体系でスリムマッチョ

9歳とは思えないくらいでした。

P1040261

テラちゃんはアッシュお兄ちゃんが大好きで

とっても遊び上手!

らむとは1歳半違いなのでこれからも仲良く

してくださいね。

P1040259

あまり遊べなかったけど1歳半になったばかりの

だいすけ君。

またブールドーグに行ったらきっと会えますよね。

外は暑いけどここは室内で涼しいので

思いっきり遊ぶことができました。

テラママさん誘ってくれてありがとうございました。

お土産まで頂いてどうもすいません

帰りの車の中は言うまでもなくグッスリ

P1040268

P1040269

途中、ガス事件が発生しましたが・・・

P1040272

私ではありませんと小春、寝ぼけてます。

P1040273

犯人はらむ。

何事もなくスヤスヤ

とっても大満足の1日でした。

人見知りも犬見知りも今ではほとんどなくなり

遊びたくて仕方ないらむです。

これから涼しくなるのでいっぱい遊びに行こうね!