日常

2014年5月26日 (月)

お散歩のあとは…

今日は風が強く余り暑くなかったので早めにお散歩行きました♪
お散歩から帰ってもすぐに家には入ってくれないのでお庭に放牧

1401093505811.jpg
寅がゴロゴロ
1401093508233.jpg
らむがゴロゴロ
1401093510255.jpg
美味しい草を探してムシャムシャ
1401093511884.jpg
らむはいじられキャラ
寅には完全に下に見られてます
1401093514300.jpg
ふて寝のらむ
1401093516014.jpg
小春は絶対トップの座を渡しませんよ(^o^)
1401093517617.jpg
体は1番小さいけどちゃんと孫の躾してくれてます!
1401093519320.jpg
お散歩後の毎日の日課です!

☆おまけ☆
我が家のうなぎねこハッチさん
超熟睡中
1401093520930.jpg


2014年5月21日 (水)

健気

今日は朝から雨が降り続いて寒いですね(>.<)
お天気良かったら、お友達とバーベキューに行く予定だったのに残念です(ToT)
キャンカー、月曜日に修理からせっかく戻ってきたのに!
また、計画立てないとなぁ~

我が家の甘えん坊
私が2階で用事をしてると階段下で必ずぼーっとして座って待ってますU^ェ^U

1400660200360.jpg
この姿がとても可愛くて何とも言えないの(*^^*)
1400660202196.jpg
ずっとこの格好で大人しく待ってるの!
小春なら絶対請求吠えします(^^;

昨日の写真ではないのですが、今日雨の予報だったので、お庭でバーベキューしました。
残念ながら写真は一枚もないの(^o^;)
ヴィヴィちゃんとエール君とママさん
じぃじのお友達夫婦も急遽参加でお外でのんびりしました(^o^)
お外ご飯は美味しいね♪
1400660203620.jpg
暑いとニャンコ達もこの通り
1400660205487.jpg
1番小さいモコと1番大きいハッチ
最高齢のモコのこと小さいからおもちゃだと思ってよくじゃれてモコに怒られてます(^^;
1400660207178.jpg

1日降り続いた雨
トイレでしてくれないらむと寅
ソワソワしてきたので少しだけお散歩行ってきました!
今日は1日寝てたので元気が有り余って
寅はらむのこと襲ってました(^o^;)
1400660208494.jpg
小春は呆れてますね(笑)
1400660209734.jpg
明日は晴れるみたいだけどお天気不安定のようです。
お散歩晴れ間の涼しい時に行かないとね!

2014年5月13日 (火)

夏仕様

急激に気温が上がって暑くなってきました
朝の5時散歩もお日様が出てくると少しずつ厳しくなってきます
4時散歩になるのも近いかな(^o^;)

4月からアルミボード、5月に入ってからは保冷剤も必要になってきました。
少しの散歩でも寅には厳しいみたいでガーガーゼーゼーがなかなか収まりません(^^;

1399969062179.jpg

1399969063646.jpg

1399969064978.jpg
アルミボードの上に板状の保冷剤とクールタイで体を冷やしますが30分経ってもまだハアハアしてます(>_<)
今年の夏大丈夫か心配
お鼻の穴がつぶれてて苦しそうです(/o\)
寅だけお散歩は別メニューにしないとダメですね!
去年の夏に比べ寅は体重も1kg程増え15.7kgに(-_-;)
少しダイエットもしないとダメですね…
小春とらむは今もまだお庭で元気に走り回ってます
明日は更に暑くなるようです(゜ロ゜)
皆さん熱中症に気を付けて下さいね!


☆おまけ☆
お散歩の時2歳位の男の子にイノシシと言われました(^o^;)
ムキッとして悪い顔してるのはらむ
1399969066246.jpg

2014年5月10日 (土)

お外で♪

昨日は午前中穏やかだったのに、お昼前急に暗くなりお天気荒れましたね
雹も降ってビックリ(゜ロ゜;
今日は1日風が強かったですね!

1日に兄弟と遊んで以来、私はずっと仕事三昧(^o^;)
朝の散歩時間を早くしたので毎日眠くてウトウトしてます(-_-)zzz
次の1日お休みの日まで後5日、15日まで長いなぁ~
キャンカーが木曜日に入院し、なかなかお出掛け出来ない我が家
温泉に行ってのんびりしたいです(^o^)

昨日雨が降って荒れる前に、庭で遊びました♪

下の写真3ブヒいるの分かるかなぁ~
柿の木の葉っぱが繁ってきたので日陰が出来ていいのですが、黒い子はどこに写ってるか分かりづらいですね(^^;
1399719033980.jpg
時々お日様の下で日光浴
緑が眩しいね♪
暑くなってきたのでそろそろプール開きもしないとね!
1399719036477.jpg


2014年2月13日 (木)

仲良しさん

毎日寒いですね(>_<)
退院後の経過はまずまず
1週間ベットの上で過ごしていたので思ったより疲れやすく体力落ちてます(^o^;)
3ブヒのお散歩に同行してますが、ペースに付いて行けません
引っ張るのでリードを持つのもまだしばらく無理そうです
無理せず体を慣らしていかなくては…

家に帰ってからはたくさん癒しもらってます
寅とハッチはとても仲良し
寅がベットに寝てるとハッチが横に
1392282361061.jpg
もともとはにゃんこが寝てるところに寅が寝てたので間にプーが入ってきてハッチと場所の取り合い
ハッチが退かされちゃいましたが、また戻ってきてプーとやり合って怖くて寅が逃げちゃいました
1392282363008.jpg

ハッチは怖くないけどプーのことは怖いんですよね
結局この2匹で落ち着きました
1392282364581.jpg

見てて飽きないなぁ~

2014年1月17日 (金)

日干し中!

寒さが厳しくて引きこもりのこはらむとら家
お日様が気持ちいい時はお布団もブヒも干さなきゃね(笑)
1389924964262.jpg

皆でお出掛けした時
立ち寄ったドックランにて

1389924967033.jpg

1389924968977.jpg
暖かくなったらいっぱいお出掛けしたいなぁ~

2014年1月 4日 (土)

いつもと変わらず…

明けましておめでとうございます
我が家は年末年始のまとまったお休みはなく旦那も私も仕事です
旅行から帰ってきてみっちり大晦日まで仕事だったので、元旦お休みだった私は大掃除に洗車に終われて1日過ぎてしまい、
翌日は3ブヒちゃんのシャンプー
年明け早々バタバタしております

元旦もいつもの通り早起きしてお散歩兼ねて初詣には行ってきました!
1388844458188.jpg
日の出まではまだ1時間以上あるので真っ暗
安全の為光る首輪を付けてます
1388844460197.jpg
いつもとは違うコースで近くの神社へ
じぃじとばぁばと3人と3ブヒでお詣りしてきました
1388844461657.jpg
だんだんと明るくなってきました
1388844463453.jpg
日の出にはまだ少し早かったかなぁ~
散歩を終えて家に入って暫くしたら
1388844464955.jpg
たくさん歩いてお腹空いたのでお雑煮の準備
お餅を『埼玉ブヒキャンカー会』の皆様から頂いたろばた大将で焼き焼き
1388844467057.jpg
年末仕事場で頂いたお餅
美味しく頂きました
6年ぶりの元旦お休みの1日でしたが
あっという間の1日となりました
去年1年は小春もらむも寅も大きな病気怪我なく過ごすことができたので
今年もこの調子でいけたらいいなぁ~
慌ただしい年明けとなりましたが、今年もどうぞよろしくお願いします!

明日は今年初めて家族でお出掛け行ってきまぁす♪

2012年12月14日 (金)

寅じいさん

寅じいさん
1番若いのにじいさんみたいな寅( ~っ~)

とおっても寒がりでデッカイのに膝の上に(^。^;)

いつも座ったままフネをこいでバタンと行き倒れてます(笑)


お腹を壊した小春ばあちゃんはお薬が効いて、翌日にはすっかり元気になりました(^O^)

2012年11月 1日 (木)

ひなたぼっこ

ひなたぼっこ
朝晩の冷え込みが強くなり、早朝の散歩が辛くなりました(>_<)

小春は寒くて起きれない時は早朝散歩はお休みし朝寝坊(-.-)zzZ

今日は寝起きバッチリで3ブヒ揃って行きました♪

そのあとはこたつで(-.-)zzZ

お日様が気持ち良くて日当たりのいい場所は只今密集しております(笑)

2012年10月16日 (火)

秋晴れ

秋晴れ
いいお天気!

何の予定もないけどもったいないからお外でのんびり(o^∀^o)

3ブヒ放牧中(-^〇^-)

まったりと外で寛いでます(笑)

シャンプーして午後はいっぱいお昼寝してもらおうっと(^O^)

より以前の記事一覧