大変なお出掛け
雨降って寒いですね~(>_<)
春一番が吹き荒れて暖かくなってきたと思ったのに…
でも一雨ごとに春の息吹を感じられますよね
今週の月火と旦那さんが連休だったので、急遽1泊でお出掛けすることに!
土日は1日仕事で月曜も朝だけ仕事だった私
準備もままならないまま、旦那さんに当日オートキャンプ場予約してもらい仕事帰りに夕食と朝食のお買い物をざっとし、ダッシュで帰宅
キャンカーには旦那さんが適当に荷物を積み込んでいましたが、中身が不安
思い付くものを積み込んで出発したのは調度お昼
向かうは九十九里浜!
高速に乗らず、一般道で向かいました
柏を抜けるまでは少し渋滞してて行きは4時間、4時過ぎに到着しました!
軽くお散歩して夕食の準備
電源サイトを借りたので炊飯器をセットしてご飯が炊けるまで海辺のお散歩へ
海を見ておおはしゃぎ
波が高くてここは砂浜のお散歩出来なかった(^^;
高い所から見下ろすのでヒヤヒヤしました(^o^;)
寅は貝殻が気に入ってずっとくわえてお持ち帰り
ご飯も炊き上がるころで暗くなってきたので戻って夕飯の準備
と、忘れ物が次から次へと
まず、ブヒにご飯と思ったらフードは持って来たけど食器を忘れ( ̄▽ ̄;)
御飯が炊き上がったらしゃもじがぁ~(ー_ー;)
他にもあったらよかったのにと思うものは多々!
ブヒの食器は人用の食器セットで、しゃもじはフライ返しで代用
ブヒにはささみを焼きました
焼き焼きは頂いた『炉ばた大将』やっと大活躍しましたよ(*^^*)
忘れ物が多くてあたふたしたけど、美味しくご飯頂きました!
デザートにパイナップルや大福を食べて、お腹いっぱいになったら疲れから急に睡魔が
簡単に片付けてお風呂はシャワーのみ(^^;
まだシャワーだけじゃ寒いよね~
でも、宿泊してるのは我が家一件のみの貸しきり状態なので仕方ないのです
早く寝たので早く目が覚めて、1ブヒずつお散歩
スッキリして寅は起きてたけど
らむと小春は二度寝
その間せっせと朝ごはんの仕度
慌てて出て来たわりにはそれなりの朝ごはん
でも雲行きが怪しくなって風が強くなってきました(^^;
せっかく海に来たのだから砂浜のお散歩しないとね~
でも、半端ない風で砂嵐
らむがきな粉まみれみたいになったのでダッシュで退散
寒くはないけど強風でお外は断念(;o;)
しょうがないので帰路へ
途中道の駅で休憩
お昼は向かいのお店へ
私は海鮮漬け丼
旦那さんはあさり塩バター海鮮ラーメンだったかな
お昼を食べ終えて1時半
一般道で5時過ぎ到着予定だったので高速で帰ることにしましたが
家に着いたのは4時半過ぎてました( ̄▽ ̄;)
家に帰ってニュースを見ると、春一番が吹き荒れたとか(>_<)
目の前土埃凄くてとても大変な日でした!!
勿論帰ってから3ブヒはきれいにシャンプー
翌日は洗濯と車のお掃除に追われました(;o;)
せっかく海に行ったのに不完全燃焼(-_-;)
今度はちゃんと準備してリベンジするぞぉ
最近のコメント