« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »

2014年3月

2014年3月20日 (木)

大変なお出掛け

雨降って寒いですね~(>_<)
春一番が吹き荒れて暖かくなってきたと思ったのに…
でも一雨ごとに春の息吹を感じられますよね

今週の月火と旦那さんが連休だったので、急遽1泊でお出掛けすることに!
土日は1日仕事で月曜も朝だけ仕事だった私
準備もままならないまま、旦那さんに当日オートキャンプ場予約してもらい仕事帰りに夕食と朝食のお買い物をざっとし、ダッシュで帰宅
キャンカーには旦那さんが適当に荷物を積み込んでいましたが、中身が不安
思い付くものを積み込んで出発したのは調度お昼
向かうは九十九里浜!
高速に乗らず、一般道で向かいました
柏を抜けるまでは少し渋滞してて行きは4時間、4時過ぎに到着しました!
軽くお散歩して夕食の準備

1395315267336.jpg

電源サイトを借りたので炊飯器をセットしてご飯が炊けるまで海辺のお散歩へ

1395315271522.jpg
海を見ておおはしゃぎ

1395315273546.jpg
波が高くてここは砂浜のお散歩出来なかった(^^;
1395315275915.jpg
高い所から見下ろすのでヒヤヒヤしました(^o^;)

1395315277742.jpg
寅は貝殻が気に入ってずっとくわえてお持ち帰り

ご飯も炊き上がるころで暗くなってきたので戻って夕飯の準備
と、忘れ物が次から次へと
まず、ブヒにご飯と思ったらフードは持って来たけど食器を忘れ( ̄▽ ̄;)
御飯が炊き上がったらしゃもじがぁ~(ー_ー;)
他にもあったらよかったのにと思うものは多々!
ブヒの食器は人用の食器セットで、しゃもじはフライ返しで代用

1395315280155.jpg
ブヒにはささみを焼きました
焼き焼きは頂いた『炉ばた大将』やっと大活躍しましたよ(*^^*)
忘れ物が多くてあたふたしたけど、美味しくご飯頂きました!
デザートにパイナップルや大福を食べて、お腹いっぱいになったら疲れから急に睡魔が
簡単に片付けてお風呂はシャワーのみ(^^;
まだシャワーだけじゃ寒いよね~
でも、宿泊してるのは我が家一件のみの貸しきり状態なので仕方ないのです

1395315282754.jpg
早く寝たので早く目が覚めて、1ブヒずつお散歩
1395315284673.jpg
スッキリして寅は起きてたけど
1395315286989.jpg
らむと小春は二度寝
1395315289707.jpg
その間せっせと朝ごはんの仕度
慌てて出て来たわりにはそれなりの朝ごはん
でも雲行きが怪しくなって風が強くなってきました(^^;
1395315292092.jpg
せっかく海に来たのだから砂浜のお散歩しないとね~
でも、半端ない風で砂嵐
らむがきな粉まみれみたいになったのでダッシュで退散
1395315294556.jpg
寒くはないけど強風でお外は断念(;o;)
しょうがないので帰路へ
1395315296521.jpg
途中道の駅で休憩
お昼は向かいのお店へ
1395315298605.jpg
私は海鮮漬け丼
1395315300612.jpg
旦那さんはあさり塩バター海鮮ラーメンだったかな
お昼を食べ終えて1時半
一般道で5時過ぎ到着予定だったので高速で帰ることにしましたが
家に着いたのは4時半過ぎてました( ̄▽ ̄;)
1395315303866.jpg
家に帰ってニュースを見ると、春一番が吹き荒れたとか(>_<)
目の前土埃凄くてとても大変な日でした!!
勿論帰ってから3ブヒはきれいにシャンプー
翌日は洗濯と車のお掃除に追われました(;o;)

せっかく海に行ったのに不完全燃焼(-_-;)
今度はちゃんと準備してリベンジするぞぉ

2014年3月14日 (金)

7歳になりました

少しずつ春らしい陽気になってきました♪
気温差が激しいので体調を崩さないようにしないといけないですね!

10日、小春の7歳の誕生日
質素ではありますが、ミートローフでお祝いしました
偏食の小春は最近朝ごはんほとんど食べてくれず(ドックフード)
ジャーキー、レバーとかお肉系のおやつは大好きです(^o^;)
ケーキは食べてくれるか不安なので牛肉100%のミートローフに

1394792548914.jpg

初めはじっと見てました(^o^;)
見た目が悪かったのでお皿に盛り付けちゃいました(^o^ゞ

1394792550111.jpg

1394792551145.jpg

食べてくれたので改めて3ブヒ一緒に!

1394792551977.jpg

1394792552856.jpg

完食してくれたので、ホッとしました

1394792553586.jpg
プレゼントはブタさんのボール

1394792554361.jpg

あまりにも質素な誕生日だったので、旦那の仕事が休みの日
久々にドックランヘ

1394792555053.jpg
喜んでくれたようですが、1年以上ぶりだったのでランはやってたのですがカフェの方は止めちゃったみたいなのでお昼を食べるため1時間ちょっとで退散!

1394792556533.jpg

1394792557777.jpg
らむも寅も久々のランで楽しめたようです♪
誰も来ないので貸しきりでした(笑)

お昼をさっと取り、近くの公園を散歩しました

1394792558759.jpg

1394792560006.jpg
暖かくて少しハアハアしちゃったけど、絶好のお出掛け日和で楽しんでもらえたようです♪

1394792560986.jpg
お顔に白い毛が増えてきちゃったけど、7歳も元気に過ごせますように!

余談ですが、お米パン作ったよ(^o^)
しっとりもっちり美味しかった♪
私は小麦より好きかも!
1394792562215.jpg


2014年3月10日 (月)

お気に入り

3月になったと言うのに風が冷たくて寒いですね~(>_<)
今日は小春の7歳の誕生日
相変わらず偏食でご飯をなかなか食べてくれず困ってます(^o^;)
でも体重が増えてるのは何故でしょう…
中年太り?
食べないからって好きな物のあげすぎかなぁ(^o^;)
シニア期突入なの健康管理気を付けないといけないです!
今日はミートローフ作ってお祝いしまぁす

今日はナナと寅のお気に入りのもの紹介します!
ナナが押さえつけているものは何でしょう?
1394419082544.jpg
正解は『じぃじの頭』
お風呂上がりの日課でナナにいつも毛繕いしてもらってます(笑)
じぃじが言うにはシャンプーの匂いが好きだからと言ってますがどうなんでしょうね
1394419084502.jpg
次は寅の大好きなガム
寝る前に必ずカミカミするので欠かさないのです!
ほおっておくと一気に食べちゃうので没収します
押入れにしまってるので2階に上がると必ず押入れの前に座り待ってます!
出して上げないと押入れの襖をカリカリして酷いことに
1394419085937.jpg
悪い顔して食べてます
1394419087764.jpg

以前から気になっていた『GOPAN』買っちゃいました
1394419089277.jpg
今お米パンではなくお餅を作ってます♪
1394419090897.jpg
もうすぐ出来るのでお昼に頂きまぁす


« 2014年2月 | トップページ | 2014年4月 »